並んでも食べたい「桜木屋」の口コミ・評判は?ニラそばが旨すぎる!

秋田市にある「桜木屋」は、秋田ラーメン総選挙で2度も1位を獲得している、幅広い世代に愛されるお店です。

寒い日には「桜木屋」のラーメンを食べて体を温めめようと、連日賑わっています。

今回の記事では「桜木屋」の口コミや評判をまとめてご紹介します!

「桜木屋」のニラそばが旨すぎる!

並んでも食べたい「桜木屋」の口コミ・評判は?ニラそばが旨すぎる!

秋田市にある「桜木屋」は、大館市に本店を置く行列のできるラーメン屋として知られています。

「西の横綱ニラそば」「東の横綱広東麵」の二大看板メニューが有名で、幅広い世代に愛されています。

並んでも食べたい「桜木屋」の口コミ・評判は?ニラそばが旨すぎる!

元気がでそうで美味しいと、口コミで話題になっているニラそばは、ちょっぴり辛めのスープにニラともやし、豚肉がはいっており、中央に落とされた卵黄をまぜると辛さがマイルドに。

サブメニューの唐揚げも大人気で、その大きさにビックリ!

薄味の旨塩味でサクサクジューシーな唐揚げは、ラーメンとの相性も抜群でお腹いっぱい楽しめます。

ぜひ、友達と一緒に桜木屋でおいしいラーメンを食べてみてください!

関連記事

金沢市民のおなじみ、「宇宙軒食堂」のとんバラ定食! 金沢市民なら知らない人はいないほど、人気の定食メニューです。 この記事では、このとんバラ定食の魅力や口コミ・評判について紹介していきます。 是非、最後までお付き合いくださ[…]

金沢市民ご用達「宇宙軒食堂」のとんバラ定食が旨い!口コミ・評判は?
関連記事

静岡市清水区にある「宮本商店」。 清水港河岸の市に隣接していてるお店は、朝から多くの人で賑わいます。 獲れたての新鮮な生の本マグロを味わえるので、観光客にも人気のお店です。 今回は、「宮本商店」の口コミ・評判を紹介します![…]

獲れたて新鮮「宮本商店」の口コミ・評判は?豪華マグロ丼が旨すぎる!

「桜木屋」の口コミ・評判は?

今回、「桜木屋」の口コミ情報を提供してくれるのは、haru さんです。

haru さんのInstagramは、他にもたくさんの美味しいグルメが紹介されているので、是非ご覧ください。

haru さんは、こちら@haru_akita_gohan

並んでも食べたい「桜木屋」の口コミ・評判は?ニラそばが旨すぎる!

「桜木屋」

📆2023年1月
📍秋田市仁井田
🍴ニラそば870円

@ramen_sakuragiya
秋田市で行列のできるラーメン屋さんのひとつ桜木屋さん
過去に2度も秋田ラーメン総選挙1位に輝いてるお店
気付いたら1年以上行ってないことに気付いてびっくり!
夜ご飯にお邪魔してきました𓌉◯𓇋

桜木屋と言えば看板メニューのニラそばか広東麺ですが
私は桜木屋さんの中華そばがすごく好き!
それ故に自分でニラそばを頼んだのは遠い遠いむかしのこと
もはや味の記憶が薄れてしまっていたので
久しぶりにニラそばを食べるための訪問でした

相変わらずの行列だけど
列に並んでる間にメニューを渡されて
オーダーを受けてくれるので
着席するのとほぼ同時にラーメン出てきます🫰
厨房から聞こえるテンポの良い声がけが気持ち良くて
忙しい中でも殺伐とした感じが無いから
居心地も良いです、雰囲気が良い方が美味しく感じる☺️

久しぶりにお会いしたニラそば
自家製辣油で仕上げたピリ辛スープがキラッキラ
一口食べて改めて思ったけど、麺がすごく美味しい
個人的にはプリプリの多加水麺が好きだから
好みドンピシャ!!
ガツンと感がもっと欲しいので卓上のニンニクがありがたい🐥
美味しくて麺が全然足りなかった、、大盛必須でした

寒い中並んでも全然苦に思わないのは
こんな美味しいラーメンが待ってるからですよね〜
次はやっぱり中華そば食べに行こっと!

#桜木屋 #拉麺桜木屋 #秋田グルメ #秋田ランチ #秋田市グルメ #秋田市ランチ #ラーメン #ラーメン部 #秋田ラーメン #秋田ラーメン部 #秋田食べ歩き隊 #麺スタグラム #ラーメンスタグラム #ラーメンインスタグラマー #グルメ女子 #ラーメン女子 #ラーメンパトロール #ラーメン好きな人と繋がりたい #たべすたぐらむ #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメな人と繋がりたい #飯テロ #ごはん記録 #ラー活 #麺活 #noodle #ramen #japanesefood

「桜木屋」アクセス

「桜木屋」秋田店
住所:秋田県秋田市仁井田本町5丁目7-12
電話: 018-839-1088
営業時間:11:00~21:00(水曜日11:00~15:00)
定休日:年中無休
アクセス:四ツ小屋駅から2,185m

全国47都道府県のグルメをお届け!

日本全国には、その場所によって魅力ある美味しいグルメが沢山あります。

旅行をしながら、その場に行ってご当地グルメなど食べてみたいけれど、子育てや仕事の都合でなかなか旅行ができないなんて人も少なくないのではないでしょうか?

そこで紹介したいしたいのが「タウンライフマルシェ」の特産グルメ定期便です。

バイヤーが47都道府県の厳選したグルメを毎月自宅に届けてくれるので、1年間で12都道府県のグルメを制覇することができます。

また、商品と同じ県の名所、観光情報が盛り沢山のパンフレット等も一緒にお届けてくれるので「見て、読んで、食して」楽しめるサービスとなっています。

「タウンライフマルシェ」でしか食べる事のできない、全国のグルメを楽しんでみてはいかがでしょうか。

◇全国各地の美味しいグルメが届く◇

タウンライフマルシェ 特産グルメ定期便

DELISTA JAPANからのお知らせ

▼ #デリジャパ のハッシュタグをつけるか、@delistajapanをタグ付けして、美味しいグルメのご投稿をお待ちしております。

▼【DELISTA JAPAN】@delistajapan では、見てるだけでヨダレが出ちゃいそうな、料理やスイーツを紹介しています。

リポストをご希望の方はDMにてお気軽にコンタクトしてくださいね^^

▼リポストさせていただいた方へ

今後もより多くの方にシェアさせていただきたいので、可能であればでOKですので

この投稿の紙ヒコーキマークからご自身のストーリーに@メンションをつけて紹介して頂けますと嬉しいです!

▼コメント欄は美味しい料理のコメント、ご本人様へのコメント、フォロワーさん同士のコメント等、ご自由にお使いください◎

いいね、保存、フォロー 大歓迎です❣️

まとめ

いかがでしたか。

「桜木屋」の口コミや評判を紹介してきました。

「桜木屋」は、秋田県内に4店舗、岩手県内に1店舗を構える秋田県民に馴染みのラーメン屋のようでした。

「地元に帰った時は、絶対に食べたい!」と思えるラーメンです。

秋田へ出向いた際には、是非足を運んでみてはいかがでしょうか。

最後まで、ありがとうございました。